ma機材レビュー

忘備録を兼ねて実際に使った機材をレビューします

【番外編】そっと手放したペダルたち2023

こんにちは、maです。 すっかり筆不精です。ひとつのペダルについてじっくり書こうとすると、言語化の壁に突き当たってだんだん億劫になってくるんですよね。他者がイメージできるように伝えることの難しさを感じます。 さて、そんな私でも気軽に書けるのが…

【コラム】Two Rock「Opal」について

こんにちは、maです。 いろいろあってTwo Rock「Opal」について調べました。 今回は完全に忘備録です。せっかく調べたので共有できる形でまとめようと思い筆をとりました。「らしい」とか「ようです」が多いですので、話半分に読んでください。 Two-Rockは昔…

【レビュー】Death By Audio / Fuzz War

こんにちは、maです。 すっかり更新が滞ってしまいました。 最近は増えすぎた機材の断捨離に追われています。月日が経てば好みも変わるもので、かつて黒ペダル警察と自称していた頃の面影はすっかり薄くなり、黒いペダルは残りわずかとなってしまいました。 …

【番外編】そっと手放したペダルたち2022前半

こんにちは、maです。 番外編「そっと手放したペダルたち」第二弾です。2022年前半で整理したペダルがたくさんありますので、その理由などを今回もつらつらまとめて参ります。 ①ロシアンマフ トールフォント②CBA版ジェネロス V1③EQD Avalanche Run V2④EQD We…

【レビュー】CULT / Ray

こんにちは、maです。 とても熱い毎日が続いていますが、皆さん元気にMNGしておられますでしょうか? 私はと言えばメインのアンプが定まりまして、それに合わせて手持ちのペダルの整理しております。アンプとエフェクターの相性ってのはやはりあるんだなあ、…

【レビュー】Harlot V3 / Kingsley Amplifiers

こんにちは、maです。 今回は先日の機材会でとても好評だったペダルをご紹介します。 Kingsley Amplifiersの「Harlot V3」です。 ■Kingsley Amplifiersとは Kingsley Amplifiers(以下Kingsley)は、カナダにあるブティックアンプメーカー。 創設者のSimon Ja…

【コラム】TSV808を振り返る

こんにちは、maです。 TSV808と言えばエフェクター好きな方で知らない人はいないでしょう。 日本が世界に誇るブランド「VEMURAM」と「Ibanez」のコラボモデル。それぞれの代表モデルであるTS808とJanRayを融合させたペダルで、全世界2000台限定で2019年に販…

【番外編】そっと手放したペダルたち2021

こんにちは、maです。 今回は番外編。 特にMNGの報告もせずに手放したペダル含め、その理由を添えてつらつら書いてみます。 ①Klon / KTR ②LanderのCultのやつ ③80tape/ In Limbo Ⅲ ④Digitech / XP300 Space Station ⑤hologram / microcosm ⑥UAD / UAFX Starl…

【レビュー】Lovetone / Big Cheese

あけましておめでとうございます。 Mads 改め ma でございます。 2022年からブログと音楽活動の名義を統一することにしました。今年も流行りに流されず、好きなものを好きなように紹介したいなあと思っています。 さて、新年一発目はLovetone / Big Cheeseを…

【コラム】SUNNというアンプを知ってますか?

こんにちは、Madsです。 皆さんはSUNNというアンプメーカーをご存知でしょうか? 日本ではThee Michelle Gun ElephantやBorisが使用しており、ロゴだけでも目にしたことのある方もいると思います。 (余談ですがアベフトシさん、ほんとにSUNN使ってたのかな〜…

【番外編】エフェクター使用事例紹介/新曲「生活はつづく」

ごぶさたしております。 約4か月ぶりの更新です。 実はこの間にも多数MNGしていたのですが、筆不精ですっかり披露する機会を失ってしまいました。 そこで今回は、MNG紹介を兼ねて先日投稿した新曲「生活はつづく」で使用した機材とサウンドメイク解説をして…

【レビュー】EUNA / 29 Pedals

お久しぶりです、Madsです。 ここ1ヶ月は楽曲制作に打ち込んでいてすっかり更新が滞っておりました。 とはいえその間にもたくさんMNGをしておりまして、紹介したいペダルが増えていくばかりです。 というわけで、手始めに29 PedalsのEUNAをレビューします。…

加筆・修正版【緊急レビュー】Generation Loss V2 vs CBA サウンド比較

4/21加筆・修正 別の環境で再度じっくり比較したところ、最初とだいぶ印象が異なってきました。 一部については真逆の印象になっているところもあります。 ですので、今の感覚で記事を加筆・修正させていただきます。 (一度ご覧いただいた方には申し訳あり…

【レビュー】Generation Loss / Chase Bliss Audio × Cooper Fx

こんにちは、Madsです。 先日、機材に酒をぶちまけてしまって本当に焦りました。 スイッチやノブの隙間に液体が入ってしまった場合、エアダスターで吹き飛ばすのがおすすめ。ティッシュや綿棒で拭き取るより確実です。 アクシデントはつきものですから、しっ…

【レビュー】MATRISE / Pladask Elektrisk

こんにちは、Madsです 2021年は手持ちのエフェクターを半分にする、を目標に掲げたのですが 放出した傍から新しいのを買ってしまうのでなかなか減りません汗 今回紹介するMATRISEはずっと再販を待ち望んでいた代物です MATRISEについて、まず最初に言わなけ…

【レビュー】Old Blood Noise Endeavors / MINIM

※Instagramに投稿した記事を加筆・修正しています。 こんにちは、Madsです。 今回はOld Blood Noise Endeavors(以下OBNE)のMINIMを紹介します。 同ブランドの『REVER』の後に作られた姉妹機で、ノーマルディレイとリバースディレイの複合機て…

【レビュー】Moog / Moogerfooger MF-104M Analog Delay

こんにちは、Madsです 今回はMoog社のMF-104M Analog Delayをレビューします 元々アナログシンセを作っていたMoog社が、フロア用のエフェクトペダルシリーズとして製品化したのがMF104Mを含めた”Moogerfooger”シリーズ ギタリストの皆さんなら、レッチリのジ…

【レビュー】Drolo fx / Stretch Weaver

■Drolo fxについて Drolo fxはベルギーのエフェクターブランド。 読み方は"どろろ"。主催者の名前がDavid Roloさんなので、略してDroloらしいです。手○治虫の漫画を思い出します。 日本ではあまり知られていないみたいですが、Chase Bliss Audio"MOOD"の右チ…